2010 年 1 月 22 日
「信頼関係」
今日は、申請の日・・・
クライアントに申請日は1/22です。
その日に「必ず申請許可を受けお持ちいたします」
この言葉をさらっといいつつも、今日は、一度も食事と休憩を取れずに、
PM7:00に・・・許可が下りた申請書を持って行った遊戯に・・・
「あなたは本当に約束を守ってくれた」との、お言葉・・・
嬉しいです・・・・
気が付けばPM8:00
こんなに遅くなるとは・・・・でも、届けて良かった・・・
連絡出来なかった息子たち・・・
遊戯の息子なら耐えられる
ドアを開ければ・・・
「ママ、喜んでくれ良かったネ」と、息子の暖かい言葉
・・・「ごめんね。ご飯の作るからね~」・・・現実
お疲れ様でした^^
信頼ってたいせつですね^^よかったです^^
2010 年 1 月 23 日 12:39 AM
読みながら私もドキドキしました
お疲れ様でした☆
ついつい結果を求めてしまうけど他の人には過程もキチンと見られてるものですね
2010 年 1 月 23 日 7:23 AM
そうですよね・・約束を守っての信頼関係ですものね
約束を守れない人とは、信頼関係は無いですよね。
私が娘に教えた事の一つに、約束した事は必ず守りなさい。それが無理なら約束はしないでね。だから、約束をする時は、守れるかどうかをちゃんと考えてねって教えましたね。
2010 年 1 月 23 日 8:12 PM
グレりんさん、ありがとうございます。
信頼関係って、人それぞれなのかもしれませんが・・・何気ない相手の言葉を信じていたにも関わらず、答えては貰っていなかったんだと・・・。
遊戯は改めて信頼関係の意味がわかったような気がしました。
2010 年 1 月 23 日 9:06 PM
ぽちさん、遊戯のためにドキドキしてくださってありがとうございます。
遊戯の良さ?は、その方のために精一杯努力出来る事しかないので・・・能力の不出来は努力でカバー・・。その事は、必ず通じるものがあるので、ありがたいです。
2010 年 1 月 23 日 9:16 PM
ドラちゃんさん、わかります。
ただ、遊戯一度だけランチの約束を守れなかった事があって・・・。
遊戯はスッポかされても大丈夫なタイプでしたが・・・。その時は、立ち直れず、今でも約束はしないようにしているしだいです。
2010 年 1 月 23 日 9:20 PM